税務調査に強い税理士があなたの“備え”と“対応”をサポートします

元国税調査官の平野雅史が、国税局・税務署で30年以上にわたる調査業務経験を活かし、あなたの不安を安心に変えるサポートを提供します。

ホーム ≫ 業務紹介/料金 ≫

業務紹介/料金

税務調査対応

税務調査対応

元国税調査官による安心のサポート

税務調査は“備え”がすべてです。

税務調査は「突然の通知から始まり、対応を誤ると追徴課税やペナルティにつながることもある」ため、「備え」がすべてです。当事務所では、国税局・税務署で30年以上にわたり調査業務に従事してきた税理士が、納税者の立場に立って最善の対応をいたします。

サービスの特長

事前準備
税務調査の事前診断(リスク分析・資料確認)
調査官がどの点に着目するかを予測し、申告内容の整合性や過去の傾向を細かくチェック。
調査前にリスクを特定し、適切な備えをサポートします。
調査通知後
調査通知後の対応方針の策定
調査官とのやり取りや、提出すべき資料、当日の流れについて、プロの視点から具体的な戦略を策定します。
調査当日
調査当日の立ち会い・税務署との交渉
調査の現場を熟知した税理士が立ち会い、お客様の立場を守りながら、調査官との円滑かつ的確な交渉を行います。
事後対応
調査後の修正申告・不服申立ての支援
調査結果に納得がいかない場合の不服申立てや、指摘事項に基づいた修正申告を正確に支援します。
今後の対策
今後の税務リスク対策のアドバイス
今回の調査結果を踏まえ、今後の税務リスクを低減するための具体的なアドバイスを提供します。

こんな段階でもご相談ください

税務調査の通知が届いた方、調査が不安な方、事前に備えておきたい方。どんな段階でもご相談を承ります。

所得税申告

所得税申告

個人の税務も、プロにお任せ

所得税申告は「正確さ」と「節税」のバランスが大切です。

所得税は、収入の種類や控除の活用によって納税額が大きく変わるため、当事務所では正確な申告と無理のない節税をサポートいたします。

サービス対象者とメリット こんな方におすすめです

  • 個人事業主・フリーランス

    フリーランス・個人事業主として活動している。青色申告を始めたいが、手続きが不安な方。

  • 副業・雑所得

    副業収入があり、確定申告が必要な方。

  • 各種控除の活用

    医療費控除や住宅ローン控除を最大限に活用したい方。

  • 税務署対応

    確定申告が不安な方。税務署から問い合わせが来て困っている方。

節税も安心

「節税したいけど方法がわからない」という方こそ、専門家に相談することで安心と納得の申告が可能になります。お客様の状況に合わせた最適な申告と節税をご提案いたします。

法人税申告

法人税申告

経営を支える税務のパートナー

法人税は「正確な申告」と「戦略的な節税」が鍵です。

経費の計上や各種制度の活用によって納税額を適正に抑えることが可能です。当事務所では、企業の成長と安定に直結する重要な業務をサポートいたします。

特長とメリット

  • 法人税申告書の作成・提出

    実務に即した正確な申告を支援します。

  • 決算前の利益調整・節税アドバイス

    企業の利益に対して課される税金を、合法的な範囲で適正に抑えるための具体的な戦略をご提案。

  • 顧問契約による月次支援・経理相談

    企業の右腕となり、日常的な経理の疑問解消や、タイムリーな節税対策をサポートします。

  • 税務署との対応・調査対策

    元調査官の経験を活かし、税務署からの問い合わせや調査への対応も万全です。

相続税申告

相続税申告

正確な評価と安心の対応を

相続税は「準備」と「正確さ」が鍵です。

申告期限は原則として「相続開始から10か月以内」と定められています。財産の種類や評価方法によって金額が大きく変わるため、正確な財産評価と適切な申告をサポートいたします。

  • 相続財産の確認・評価

    財産評価の正確さが、納付税額に直結します。

  • 相続税申告書の作成・提出

    期限内(10ヶ月以内)の正確な申告をサポートします。

  • 税務署との対応・調査対策

    相続税は税務調査の対象になりやすいため、元調査官の視点から万全の対策を講じます。

安心への第一歩

相続税は一生に何度も経験するものではありません。ご家族の大切な財産を、正しく・円滑に引き継ぐために、専門家へのご相談が安心への第一歩です。

ご利用料金

ご利用料金

安心・明確な料金体系

当事務所では、お客様に安心してご相談いただけるよう、料金体系をできる限り明確にご提示しております。
業務の内容や規模に応じてお見積もりを作成し、ご納得いただいたうえで契約を進めます。

税務調査対応
国税局の調査は別途見積
事前検討・準備支援 ¥55,000〜
調査立ち会い・交渉支援 ¥110,000〜
調査後の対応(修正申告・不服申立て等) ¥55,000〜
法人税申告
記帳代行料は別途見積
顧問契約(月額) ¥27,500〜
決算申告 ¥110,000〜
所得税申告(個人事業主)
記帳代行料は別途見積
顧問契約(月額) ¥22,000〜
決算申告 ¥88,000〜
相続税申告 財産評価・申告書作成 ¥330,000〜
  • 料金は全て税込表記で目安です。ご希望に応じて柔軟に対応いたします。
  • ご相談・お見積もりは無料です。

お問い合わせはこちら

平野雅史税理士事務所

所在地
〒5300047 大阪府大阪市
北区西天満3-6-22
日宝北大阪屋ビル503
-------------------------
電話番号 06-6926-4628
FAX番号 06-6926-4629
-------------------------
営業時間 10:00~18:00
定休日 土・日・祝日

事務所概要はこちら

モバイルサイト

平野雅史税理士事務所スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら