ホーム ≫ ご利用案内・FAQ ≫
ご利用案内・FAQ
1.お問い合わせ・初回相談の予約
お電話(06-6926-4628 平日10:00〜18:00)またはメールフォームより、ご相談内容を簡単にお伝えください。
初回相談は無料です。ご不安な点やご不明点があれば遠慮なくお尋ねください。
2.初回無料相談・ヒアリング
ご予約いただいた日時に、税理士の平野が直接お話を伺います。現在の状況、お困り事、ご要望などを詳しくヒアリングし、必要な業務や料金の目安をご説明します。
3.お見積もりの提示とご契約
相談内容に基づき、業務の内容・規模・対応期間などを総合的に判断した明確なお見積もりをご提示します。
内容にご納得いただいたうえでご契約となりますので、ご契約前に費用は発生しません。
4.業務の開始・実務サポート
ご契約後、資料の準備や確認、申告書作成、税務署への対応(調査立ち会い、交渉など)といった実務に即した支援を開始します。進捗状況を丁寧にご報告し、ご協力いただきながら業務を進めます。
5.業務完了・料金のお支払い
申告書の提出、調査後の対応完了などをもって業務完了となります。
事前に提示したお見積もりの金額をお支払いいただきます。原則、追加料金は発生しませんのでご安心ください。
よくあるご質問
- 初回相談は本当に無料ですか?
- はい、無料です。
ご相談内容を伺い、必要な業務や料金の目安をご説明いたします。ご契約前に費用が発生することはありませんので、安心してご相談ください。
- 料金はどのように決まりますか?
- 業務の内容・規模・資料の量・対応期間などを総合的に判断してお見積もりを作成します。
事前に明確な金額をご提示し、ご納得いただいたうえで契約を進めます。
- 見積もり後に追加料金が発生することはありますか?
- 基本的には追加料金は発生しません。
ただし、業務の途中で大幅な内容変更や追加業務が発生した場合は、事前にご説明のうえ、追加費用をご相談させていただきます。
- 顧問契約をしないと依頼できませんか?
- 単発のご依頼も可能です。
税務調査対応や相続税申告など、スポット業務にも対応しております。
- キャンセルはできますか?
- 契約前であれば、いつでもキャンセル可能です。
契約後のキャンセルについては、業務の進行状況に応じて費用が発生する場合がありますので、詳しくはご相談ください。
